ビジネスに役立つヒントをくれる専門家


航空会社の地上職に8年以上勤務しているルナさんが、航空業界地上職のリアルな声を聞かせてくれます。「グランドスタッフに興味がある」「航空会社に就職・転職したい」などの人に向けて、就活に役立つ相談を雑談形式で提供します。新型コロナウイルスの影響を大きく受けている航空業界。そのリアルな実態が聞けそうです。

MBAを取得後、スタートアップの経営企画として事業開発に携わっている古端健吾さんは、キャリアに不安をもつ30代前後の人の転職相談にのっています。「必要なのは自分のキャリアに真摯に向き合い、いろいろなことを可視化すること」という古端さん。キャリアを考え直したい人、自己分析をしたい人、スキル開発で悩んでいる人などに対し、自らの経験談も交えつつアドバイスしてくれます。

CMプランナーとして年間200件以上の企画を立案し、現在はクリエイティブコンサルタントとして企業の課題解決やブランディングを行なっている仲俊光さん。「現在のブランディングの方向性が正しいのかわからない」と悩む企業の担当者にブランディング診断を提供しています。

パワハラ、部署内いじめなど職場の「嫌な人」問題で悩む人は少なくありません。そんな悩みにアドバイスをくれるのは、自身も職場での人間関係からうつ病や自律神経失調症を発症した経験をもつ進藤拓麿さんです。カウンセリング経験は7年。のべ400人以上の相談にのってきた進藤さんが「嫌な相手を動かす解決方法」を教えます。

「電話対応がどうしても苦手…」「電話に恐怖心がある」などの悩みをもつ人は多いもの。ホテルのフロント業務やコールセンターでの勤務経験を積んだえりこさんが電話にまつわる悩みに寄り添い、「褒められる電話応対」を伝授してくれます。
趣味をもっと楽しもう!生活を豊かにしてくれるスペシャリスト


ボクシング歴は10年で、全日本選手権優勝という実績をもつという現役ボクサーのリュウさん。これまでに減量に失敗したことは1度もないというリュウさんが、ボクシングスキル、痩せるためのスキル、食事法を伝授します。

オンラインでヨガやピラティス、有酸素運動などを指導してくれるのは、理学療法士として6年以上の病院勤務経験をもつゆりさんです。運動学や生理学に詳しい現役理学療法士ならではの観点で指導してくれます。マンツーマンで、ひとりひとりの年齢や体調に合った運動を提案します。

引越しの手伝い経験100回以上という小茄子川光一さん。電動ドライバーなどの道具を持参のうえ、家具の組み立てや力仕事を手伝ってくれます。「家具の組み立てが苦手」「説明書を見てもよくわからない」という人の悩みに応えます。