家事のプロが教える「時短料理」レシピ――パーソナルレッスンで学ぼう!

家事のプロが教える「時短料理」レシピ――パーソナルレッスンで学ぼう!

仕事や育児で時間に追われているから、つい外食やテイクアウトに頼ってしまう。でも本当は、自分や家族の健康のために毎日きちんと手料理をつくりたい。そんな悩みを持つ方には「時短料理」がオススメです。家事代行として豊富な経験を持つ糸原絵里香さんは、誰でも簡単に2時間で8〜10品が作れる時短レシピを「パーソナル料理レッスン」で伝授しています。


糸原 絵里香さんのプロフィール

https://www.timeticket.jp/hosts/68270294?utm_source=ttl&utm_medium=37&utm_campaign=experiences_12

民泊、家事代行、悩み相談、飲み歩きツアーガイドなどのシェアリングエコノミーサービスのみで生計を立てております!シェアワーカーの糸原絵里香です!専門は心理学・家庭料理・TOEIC、シェアリングエコノミーです!

家事代行のプロが教える簡単な時短料理

タイムチケット グルメ・料理レッスン 糸原絵里香

家事代行として300件以上の経験を持つ糸原さん。ふだんの仕事では3時間で20品もの料理を作ります。時短レシピのレパートリーが豊富な糸原さんは、誰でも簡単に作れる時短料理をパーソナルレッスンで教えています。

 

レッスンでは、利用者の自宅やレンタルキッチンを使い、誰でも1時間で4品を作ることができる時短料理のレシピとともに、効率よく料理をするためのコツを伝授します。このレッスンを受けることで、週末の2時間を使って8〜10品の料理が作れるようになるので、「1週間の生活が変わります」と糸原さん。

 

紹介する時短レシピは、煮込み料理やハンバーグなどふだんの家庭の食卓にのぼるようなメニューだけでなく、糖質オフやベジタリアン向け、化学調味料不使用など、その人の食生活のスタイルにあったものを提供します。

ホームパーティーや離乳食、さまざまなニーズに応える豊富なメニュー

タイムチケット グルメ・料理レッスン 糸原絵里香

現役の家事代行としてさまざまな家庭で料理をする中で、ホームパーティー向けの料理や離乳食・子ども向けの料理など、さまざまなニーズに応えてきた糸原さん。次のような少し変わった依頼もあります。

 

「職業柄、筋肉を付けるために鶏の胸肉をたくさん食べるのだけど、味付けがいつもワンパターンになってしまう。胸肉の味付けのバリエーションを教えてほしい!」


糸原さんはこんな超個人的な依頼も快く引き受け、和風・洋風・中華風でそれぞれ5個ずつ、計15種類のレシピを相談者に教えたのです。

 

「日々の生活で健康的に時短したい方、料理の経験がゼロで自炊を始めてみたい方、飽きない糖質オフメニューのレシピが欲しい方など、お申し込みいただくまでのストーリーはそれぞれですが、レッスン前にヒアリングすることで、できる限り対応しております」と糸原さんは話します。

家事代行や民泊を提供するシェアワーカー

タイムチケット グルメ・料理レッスン 糸原絵里香

糸原さんは現在、大学院で心理学を学びながら、「シェアワーカー」として活動しています。シェアワーカーとは、モノや場所、スキルなどを多くの人の間で共有する「シェアリングエコノミー」によって生計を立てていくという新しい働き方を志向する人たちのことです。

 

糸原さんがシェアワーカーになったきっかけは、個人の時間を売り買いできるサービス「タイムチケット」に出会ったことでした。大学院の授業が不規則で、シフトが固定されたアルバイトをするのが難しかった糸原さんは、タイムチケットで「悩み相談」や「料理レッスン」など、自分のスキルを販売しはじめます。

 

自分のスキルを生かしてさまざまな人々と出会うことに充実感を覚えた糸原さんは「会社に就職しないで、シェアリングエコノミーを活用しながら仕事していこう」と考え、実行に移したのです。


そして、シェアリングエコノミーのプラットフォームを活用して、民泊運営や家事代行、悩み相談、飲み歩きツアーガイドなど、さまざまなサービスを提供しています。


「シェアリングエコノミーは誰でも自然に生活の中に取り入れることができます」と話す糸原さん。利用者にシェアワーカーとしての暮らしを話すと、「こんな使い方もあったんだ!」「人生が豊かになりました!」といったフィードバックを得られることが多いと言います。糸原さんは、「そんな1つ1つの出会いが印象に残っています」と話します。

「まさに時短料理のプロフェッショナル!」

タイムチケット グルメ・料理レッスン 糸原絵里香

糸原さんに時短料理のパーソナルレッスンを受けたユーザーからは、以下のような声が届いています。

 

「冷蔵庫にある食材を上手に使って、手際よくテキパキと料理を作っていただきました。出来上がった料理は見た目が華やかで、味付けもバッチリ。家族みんなとても大喜びでした。ふだんあまり食が進まないことが多い2歳の娘も、パクパクと食べていてびっくりでした

 

長期保存できる冷凍の作り置きおかずなど、料理に十分な時間をかけられない人にとってありがたいレシピを紹介している糸原さん。利用者からは「まさに時短料理のプロフェッショナル!!」と喜ばれています。

 

「忙しい生活を送るためにも、日々口にするものは体にやさしいものがいい」。そんな思いを無理なく叶えてくれるのが、糸原流のレッスンです。一度身につければ役に立つ時短料理を、ぜひ体験してみてください。

今回ご紹介したチケットはこちら!

糸原さんのプロフィールと販売しているチケットをさらにチェック!

関連する投稿


SNSアイコンに「似顔絵」はいかが? 多様なタッチで描き上げる似顔絵師

SNSアイコンに「似顔絵」はいかが? 多様なタッチで描き上げる似顔絵師

SNSのアイコンにオリジナリティを出したいけど、自分の顔写真を使うのは恥ずかしい。それなら、似顔絵はいかがでしょうか。東京に住む「みなやん」さんは、「絵を描くことが好き」という趣味が高じて似顔絵師になりました。「かわいい感じ」や「スマートな感じ」「デフォルメした感じ」など、多様なタッチで似顔絵を描き分けるみなやんさん。「自分の似顔絵ができあがっていくワクワク感を感じてほしい」と話します。


Webマーケティングのプロが「Web集客の方法」をアドバイス! コツを伝授!

Webマーケティングのプロが「Web集客の方法」をアドバイス! コツを伝授!

会社を辞めて起業したり、新しいビジネスを始めたりするとき、「お客さんが来てくれるだろうか」という不安はつきものです。すでにビジネスを展開している人の中にも、「集客がうまくいかずに困っている」という悩みを持つ人は多いのではないでしょうか。Webマーケティングの会社を経営する播磨佳奈さんは、個人事業主や企業経営者に「Web集客」のポイントをアドバイスして、その事業をサポートしています。


イメージ通りの写真! 大阪のフォトグラファーが撮影してくれた理想の1枚

イメージ通りの写真! 大阪のフォトグラファーが撮影してくれた理想の1枚

大阪府内でイメージコンサルタントとして活動するAyakaさん(24)は、仕事用のプロフィール写真を撮影してくれるスタジオを探していました。イメージにあうスタジオが見つからずに困っているとき、ウェブを通じて関西在住のプロカメラマンに出会います。「理想の写真を撮影してもらえた」と喜ぶAyakaさんに、撮影の様子を聞きました。


仕事用のプロフィール写真がほしいけど・・・撮影されるのが苦手な建築士が依頼したカメラマン

仕事用のプロフィール写真がほしいけど・・・撮影されるのが苦手な建築士が依頼したカメラマン

大阪府箕面市で注文住宅専門の建築士として活動する清水裕一さん(50)は、ホームページの「プロフィール写真」を撮影してくれるカメラマンを探していました。そんなとき、個人の時間やスキルを売り買いできるサービス「タイムチケット」で、大阪を拠点に活動するポートレート専門フォトグラファーに出会います。それまで「写真を撮られるのは苦手だ」と感じていた清水さんが、実際に撮影に臨むまでのお話を聞きました。


大阪の「穴場スポット」で素敵な笑顔の「プロフィール写真」を撮影!

大阪の「穴場スポット」で素敵な笑顔の「プロフィール写真」を撮影!

「人の第一印象は見た目で決まる」といわれています。ならば、自分のプロフィール写真を充実させたいと思うもの。「素敵な写真はコミュニケーションの延長線上にある」。そう語るのは、大阪を中心に活動する写真家の日浦いつきさん(32)です。プロフィール写真をはじめとする人物写真を撮り続けて10年。依頼者を和ませる雰囲気づくりで、その人が輝く一瞬をカメラで切り取ります。


最新の投稿


「あなたの好きな漫画やアニメの話を聞かせてください!」現役女子大生とおしゃべりを楽しもう

「あなたの好きな漫画やアニメの話を聞かせてください!」現役女子大生とおしゃべりを楽しもう

国立大学に通う理系女子大生の望月葵さん。タイムチケットで漫画やアニメについて語り合うサービスや、大学受験をはじめとする自身の経験を活かしたサービスを提供しています。おしゃべりが大好きだという望月さんは、普段ゲストの方とどんな風にサービスを提供しているのでしょうか。どんなゲストの方とも打ち解ける、その秘訣について伺いました。


“素の魅力を引き出す“撮影技術で「人のありのままの魅力をフィルムに収める」プロフォトグラファー

“素の魅力を引き出す“撮影技術で「人のありのままの魅力をフィルムに収める」プロフォトグラファー

フリーの映像作家・写真家として活動する藤原弘武さんは、タイムチケットで“人の今の素を撮る”をテーマにした「#素フォト」のサービスを提供しています。プロのモデルはもちろん、撮影に不慣れな素人まで、年間100名近くの依頼に応じている藤原さん。初対面のゲストの“素”を引き出すという、#素フォトへの思いを伺いました。


本格恋愛カウンセラーの”森高千里なりきりアイドル”「心のオアシスになります」

本格恋愛カウンセラーの”森高千里なりきりアイドル”「心のオアシスになります」

森高千里さんのなりきりアイドル「盛りたかった千里」として活動する大東明子さんは、タイムチケットで恋愛相談とフリートークのサービスを提供しています。人と人の縁と信頼関係を大切にしている大東さん。盛りたかった千里誕生の秘話や、タイムチケットでのサービス内容について伺いました。


マッチングアプリを効率的に使う方法とは?「マッチングアプリ専門」のカメラマン兼アドバイザーがノウハウを伝授

マッチングアプリを効率的に使う方法とは?「マッチングアプリ専門」のカメラマン兼アドバイザーがノウハウを伝授

タイムチケットでマッチングアプリ用の写真撮影サービスを提供する大之助さん。サービス提供を始めて4年間でチケット販売枚数850枚を超える人気のカメラマン兼アドバイザーです。なぜこれほどまでに大之助さんの撮影サービスが選ばれてきたのでしょうか。その理由は、身をもって培ったアプリ攻略経験とゲストそれぞれに対する丁寧なサービス実施にありました。


ゴルフのドラコンプロがサポートする飛距離に特化した身体づくりとは?

ゴルフのドラコンプロがサポートする飛距離に特化した身体づくりとは?

「何歳になってもゴルフを楽しめるような土台の身体づくりを支援します」。そう話すのは、飛距離専門ゴルフトレーナーの「距離出しひろみ」こと石堂裕美さん。石堂さん自身はゴルフの飛距離を競う”ドラコンプロ”として競技に参加するゴルファーであり、パーソナルトレーナーとしてゴルファーの身体づくりをサポートしています。昨今でも老若男女に人気のゴルフ。技術向上のために大切な土台作りについて教えていただきました。