ホームページの信頼性を高める「プロフィール写真」を撮影してほしい
建築業界で20年以上の実務経験を持つ清水さん。建築士として大阪府内の工務店に勤めるかたわら、副業で注文住宅の相談に応じるサービスを提供しています。 「注文住宅は、土地を買ったり設計図を作ったりして話が進めば進むほど、いろいろな制約が増えていきます。その反面、購入者の知識は増えていくので、『本当にこれでいいのか』と不安になるんです」 そんな不安を持つ人に対し、セカンドオピニオンを提供する清水さん。建築士だけでなく、ファイナンシャルプランナーの資格も持っているので、予算のことも考えてアドバイスをしています。 こうしたサービスを広く知ってもらうためにホームページを作成した清水さんは、「プロフィール写真を掲載することで信頼性を高めたい」と考え、写真を撮影してくれるカメラマンを探しました。
「プロフィール写真はブランディングの重要な要素」という言葉に共感

清水裕一さん(横山大地さん撮影)
「背景が暗くてダーク系の服装で…。そんな、よくある建築士のプロフィール写真をイメージしていました」という清水さんは、自宅のある大阪で写真撮影をしているカメラマンを探すため、「タイムチケット」を活用しました。 撮影場所やサンプル写真で5、6人のカメラマンを比較したところ、大阪で会社を経営するかたわら「ポートレート専門フォトグラファー」として活動する横山大地さんに目が留まりました。 「写真はプロフィールの中で一番最初にその人の人となりを視覚的に一瞬で認識するツールです。その人のブランディングにおける最も重要な要素です」 説明ページに記された横山さんの言葉を見て、「ただ写真を撮影して終わりではなく、自身が求めるプロフィール写真に必要と感じていたことが言語化されている」と感じました。
写真を撮られるのが苦手な人もリラックスできる撮影現場

清水裕一さん(横山大地さん撮影)
横山さんは、写真教室やアート展を開催するなど、撮影以外の分野でも「写真」に広く携わっています。清水さんは、そんな横山さんの第一印象を「人柄がよく、寄り添ってくれる雰囲気だった」と振り返ります。 もともと写真を撮られることが苦手だった清水さんは、撮影の前にメールやLINEで、服装や心構えについて相談しました。 「プロカメラマンに撮ってもらうのは初めてだったので、服を何着用意すればいいか、冬服を持っていったほうがいいかなど、かなり細かく質問しました」 そして迎えた撮影当日。とても緊張している清水さんの様子を察した横山さんは、写真撮影に早く慣れることができるようサポートしてくれたそうです。 「撮影は、横山さんのスタジオや近くの公園で、場所を変えて行われました。初対面にもかかわらず気さくにお話してくれて、疑問にも丁寧に答えてくれました」 次第にリラックスして撮影に臨めるようになった清水さんは、プロフィール写真を掲載するホームページを横山さんに見せながら、「この画面で読者と目線があうような写真を撮ってほしい」といった具体的な要望を伝えました。 そんな撮影のプロセスを振り返りながら、清水さんは次のように話します。 「まだホームページの改編に着手していないため、プロフィール画像の変更ができていませんが、撮影していただいた写真はサイトの信頼性アップに一役かってくれると感じています。名刺やSNSなど、自分の顔を出してブランディングをしたいと考えている人に、横山さんをおすすめします」
タイムチケットでの経験は「新たな挑戦をする第一歩」

清水裕一さん(横山大地さん撮影)
撮影を終えて、「やっぱりまだ写真撮影は苦手です」と苦笑する清水さんですが、横山さんとの出会いのきっかけになった「タイムチケット」について、次のように指摘しています。 「私のように人見知りの方は、初対面の人からサービスを受けることに抵抗を感じるかもしれません。しかし、サービスを提供する人に対しては、事前に問い合わせることができます。タイムチケットを新たなことへ挑戦する第一歩として利用すれば、視野を広げることに役立つと思います」 個人で事業を営んでいる方の中には、清水さんのように「信頼性を高めるために『顔出し』をしたい」と考えている人も多いのではないでしょうか。そのためにスタジオを探したり、プロのカメラマンを探すのはハードルが高いと感じているのなら、タイムチケットをのぞいてみてはいかがでしょう。自分の条件に合ったカメラマンが、きっと見つかりますよ。
横山大地さんがタイムチケットで販売しているチケットはこちら
横山大地さんのプロフィールをチェック!
写真家。 音楽とアートの会社を経営。 大阪在住。東京生まれ。香川、ニュージーランド、フィリピン育ち。 趣味が多すぎて時間が足りない。
横山大地さんを紹介した記事はこちら!
今回インタビューしたのはこの方!
『このまま家づくりを進めても大丈夫かしら・・』そう感じたことはありませんか?しかし、利害関係のないプロの意見を聞ける機会は非常に稀・・20年以上の実務経験をもつ注文住宅専門の建築士があなたの家づくりをナビゲートします!