国内から海外まで、プロとして活躍させていただいてます。 結婚式は、もちろん。インタビュー撮影から、ポートレート撮影など幅広く撮影しています。 風景やダイビングでの写真なども撮影し getty、アマナからのオファーにより登録カメラマンをしています。人物撮影では賞も取りました。
東京を拠点にフリーランスで活躍するプロカメラマン

「本業の撮影時にも使用しているプロ仕様の高機能カメラで、個人の方のプロフィール写真を撮影しています」
久保さんは、結婚式やポートレート、インタビュー取材などの撮影を手がけるプロカメラマンです。東京を拠点に国内外で活躍しています。
CM制作会社に勤務した後、フリーランスのカメラマンとして独立しました。本業の撮影とは別に、空き時間を利用してさまざまな人を撮影できれば、と考えていたのだそうです。
ところが、巷の出張撮影サイトに登録しても、「撮影だけで編集はなしでいい」といわれたり、編集があるスタジオでは撮影枚数が1枚だけだったり、自分のやりたいことができないもどかしさを抱えていたといいます。
そんなとき、個人のスキルをシェアできる「タイムチケット」を知り、撮影サービスを始めました。久保さんは「プロ仕様のフルサイズの高機能カメラを使用」「フリーランスの強みを生かし、平日、昼夜、雨の日でも撮影可能」など、他とは一線を画すサービスを展開しています。
プロカメラマンによる写真撮影をリーズナブルな料金で

「プロカメラマンによる撮影」と聞くと、料金が気になる人も多いでしょう。しかし、久保さんは「多くの人に少しでも低価格でサービスを提供したい」と考えています。
「まずは、移動コスト削減のため、依頼者に撮影場所まで直接来てもらいます。私が熟知している撮影場所なので、依頼者の撮影イメージに合わせて、すぐに対応できます」
オープンカフェや芝生の公園、オフィス街、噴水の前など、久保さんが指定したフォトジェニックな撮影場所のサンプル画像から、依頼者は気に入った場所や構図を選択します。
「依頼者がどのような背景をイメージしているのか? バストアップ写真が必要なのか? カメラ目線の写真が希望なのか? そういった細かなイメージが共有でき、時間短縮にもつながります」
撮影後はその場で写真を選んでもらい、後日、編集したものを渡すという流れです。依頼者は自分で納得した写真を選ぶことができる一方で、久保さんも編集費用が削減できるため、一石二鳥だといいます。
撮影場所の下見や移動、長時間におよぶ撮影、大量の写真編集など、かけようと思えばいくらでもかさんでしまう撮影費用。しかし、久保さんはプロカメラマンのクオリティはそのままに、「限られた時間」を意識しながら、依頼者のために徹底的なコストカットに取り組んでいます。
今までの写真から「印象が180度変わった」

「写真は、ポージングや撮る位置によってガラリと変わる」 久保さんはそう断言します。実際、利用者から「今までの写真と比べて、印象が180度変わった」といわれることもあるのだそう。こんな感想もありました。 「ほんの数ミリの角度の調整や目線の位置で、写真が『奇跡の一枚』になることもあると思うのですが、事前にお伝えした顔のコンプレックスなどが目立たないように、細かい角度などを考えて撮影して下さり、イメージ通りの写真を撮っていただけました」 また、依頼者の悩みに応じて、肌荒れやシワなどを目立たなくするような編集作業も行っています。色見やコントラスト、明るさなどを少し調整することで、雑誌やポスターのようなワンランク上の写真に変化するといいます。 プロならではの技術や視点を駆使し、久保さんは依頼者のイメージ通りの写真に仕上げていくのです。
写真撮影を通して「自分では気づけないあなたの良さ」を伝えたい

久保さんは、写真撮影を通じて、依頼者の良さを引き出し、より良い出会いを引き寄せる手助けをしたいと考えています。 「久保さんが撮影した写真に変えただけで、マッチングアプリのいいねが2日間で『14倍』に増えた!」 そんな報告をしてくれた利用者もいたそうです。 「マッチングアプリのプロフィール写真はもちろん、就活用写真、オーディション用写真など、私が撮った写真がきっかけで、依頼者の新しい出会いにつながると嬉しいですね」 また、こんなエピソードについても話してくれました。 「撮影時に『笑う』ことが苦手だという方がいたのですが、『自然に微笑む』方法を伝えて、素敵な笑顔をうまく引き出すことができました。そんな『自分では気づけない良さ』を相手に伝えられればいいなと思っています」 プロカメラマンとして細かい点にまで気を配りながら、利用者の魅力を最大限に引き出そう。そう考えながら、久保さんはシャッターを切っています。